長崎大学工学部 基礎エネルギー工学Gr

近藤研究室へようこそ 

長崎大学工学部 機械工学コース 基礎エネルギー工学Gr.  

メニュー

コンテンツへスキップ
  • Top
  • Research
  • People
  • Publications
  • Lecture
  • Event
  • News
  • Alumni
  • Inquiry
  • DataList
トップ>
›
Event

活動

前原悠香さん 大槻浩士朗君 ご卒業おめでとうございます.

本日,前原悠香さん 大槻浩士朗君 が晴れてご卒業されました.一年間,有り難うございました.お蔭様でとても楽しい一年を過ごす事が出来ました.
これから社会人で山あり谷あり,大変かもしれませんが,どうか前向きに健康でいて下さい.いつか元気な姿で再会できる日を楽しみにしております.

研究室一同

2019年3月25日

おめでとうございます.冷媒凝固点測定データを取得!

本日,当研究室の冷媒凝固点測定装置から冷媒凝固温度(三重点)のデータが取得できたことが確認できました.精度は概ね 0.05 K 程度です.装置組み上げ,計測システムの構築と5ヶ月を経て,ようやく正確なデータが取得できました.ここまで尽力を頂きました技術職員の岩崎さん,本当有り難うございます!

2019年3月20日

岩本さん,メッセージ受け取りました! part2

B4の中尾です.

CPU班の机を訳あって探っていたら,箱の下から

今更ながら,岩本さんのメッセージを見つけることが出来ました.

正直CPU班のところには書かれていないだろうと思っていただけに

驚きが大きかったです.もしかしたらまだ見つけられてないメッセージ

があるかもしれませんね.

2017年11月21日 | コメントをどうぞ

近藤研の料理男子と半田男子

11月1日に,近藤のお願いでチヂミパーティをしました.今春に韓国へいった際のお土産のマッコリを消費するためです.近藤研の料理男子艶島君は大変優秀です.私はただのお財布係でしたが,皆さんで良く計画して材料も準備し,とても美味しいチヂミを振舞ってくれました.また海外へいったらお土産買ってきますね.

 

 

 

 

その翌日,実験装置のメンテナンスのため必死に半田付けをする中尾君をみたので,思わず写真を撮りました.測定の仕組みをよく理解できましたね.とても大切なことですから,頑張って下さい.

2017年11月4日

中間発表を行いました.

B4中尾です.表面張力班,溝付管班,CPU班で中間発表を行いました.

写真はCPU班の末次さんが発表し,熱心に質問する江川君です.

どの班もしっかりとした発表が出来ており,また見直す部分も出てきました.

卒論発表の時には全員”perfect”な発表が出来るようにしてもらいたいですね.

 

 

2017年10月11日 | コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

« 古い記事

メニュー

コンテンツへスキップ
  • Top

Copyright © Nagasaki University Thermal Engineering Lab., All rights reserved.