研究室のメンバーをご紹介します

名前 略歴・研究テーマ
教授 近藤 智恵子 2002年 3月  同志社大学大学院工学研究科機械工学専攻博士前期課程修了
2002年 4月  日立アプライアンス(旧 日立空調システム)株式会社
2006年10月  九州大学大学院総合理工学府 環境エネルギー工学専攻博士後期課程入学
2008年 9月  九州大学大学院総合理工学府 環境エネルギー工学専攻博士後期課程修了(期間短縮)
2009年 3月  イリノイ大学 Mechanical Science and Engineering,Visiting scholar
2011年 12月  九州大学大学院総合理工学研究院 学術研究員 (翌4月より特任助教)
2015年 1月  長崎大学大学院工学研究科  准教授
2016年9月より  九州大学 NEXT-RP (附属次世代冷媒物性評価研究センター) in I2CNER, 招聘准教授
2019年 5月より  長崎大学大学院工学研究科  教授
2019年 5月より  長崎大学大学 政策企画室 学長補佐
2022年 10月より Mines Paris Tech(Fontainebleau校)客員教授

日本機械学会会員/日本冷凍空調学会会員/日本伝熱学会会員/International Institute of Refrigeration 会員/日本設計工学会会員/日本マリンエンジニアリング学会会員

2008年 5月 日本冷凍空調学会賞 奨励賞
2009年 5月 日本冷凍空調学会賞 優秀講演賞
2011年 5月 日本冷凍空調学会賞 優秀講演賞
2011年 7月  Award for a keynote paper HEFAT2011
2015年 5月 日本冷凍空調学会 学術賞
2015年 8月 Elsevier, Best paper award, 2014/2015 Int.J.Refrig.
2021年 10月 日刊工業新聞社 第24 回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞,審査委員会特別賞受賞 (JARef vel.5執筆) 
2022年 5月 日本冷凍空調学会 学術賞 (JARef vel.5執筆)

2018年12月 – 現在 日本冷凍空調学会 冷媒技術委員会  委員
2017年6月 – 2021年6月 日本冷凍空調学会 論文編集委員会  委員
2016年10月 – 現在 日本マリンエンジニアリング学会 冷凍空調・環境調和技術研究委員会 委員
2016年4月 – 2022年3月 日本冷凍空調学会調査研究プロジェクト(熱交換器) 幹事
2020年10月 – 現在 日本学術会議 第25-26期連携会員 第3部(理学・工学)
事務職員 伊藤 しおり みんなのお姉さまです
技術職員 岩崎 俊 低GWP冷媒およびその混合冷媒の表面張力および凝固点の測定
M2 今井 友暁 分子軌道-分子動力学シミュレーションによる低GWP冷媒の熱力学的物性予測
M2 川原 豪真 新規低GWP冷媒およびその混合冷媒の表面張力測定
M2 橋本 佳樹 LISS加工を施したアルミ製沸騰面を用いる半導体冷却用サーモサイフォンの研究
M2 平原 宥伸 LISS加工を施したアルミ製沸騰面を用いる半導体冷却用サーモサイフォンの研究
M2 三好 航平 新規低GWP冷媒およびその混合冷媒の凝固点測定
M1 田村 直樹 LISS加工を施したアルミ製沸騰面を用いる半導体冷却用サーモサイフォンの研究
M1 野中 隆太郎 新規低GWP冷媒およびその混合冷媒の表面張力測定
M1 橋本 諒人 分子軌道-分子動力学シミュレーションによる低GWP冷媒の熱力学的物性予測
M1 松川 麻裕 分子軌道-分子動力学シミュレーションによる低GWP冷媒の熱力学的物性予測
B4 池上 塔太 分子軌道-分子動力学シミュレーションによる低GWP冷媒の熱力学的物性予測
B4 井上 稜介 LISS加工を施したアルミ製沸騰面を用いる半導体冷却用サーモサイフォンの研究
B4 小川 康太 新規低GWP冷媒およびその混合冷媒の凝固点測定
B4 林田 且義 新規低GWP冷媒およびその混合冷媒の表面張力測定
D3 苗 宇峰 新規低GWP冷媒を用いるサイクルの熱力学的評価