長崎大学工学部 基礎エネルギー工学Gr

近藤研究室へようこそ 

長崎大学工学部 機械工学コース 基礎エネルギー工学Gr.  

Menu

Skip to content
  • Top
  • Research
  • People
  • Publications
  • Lecture
  • Event
  • News
  • Alumni
  • Inquiry
  • DataList
トップ>
›
News

News!

Grand Renewable Energy 2022 International Conference で研究成果の発表を行いました.

Grand Renewable Energy 2022 International Conference で研究成果の発表を行いました.

講演タイトルなどは以下の通りです.

  1. Kondou, C., Miura, T., Imai, T., Okumura, T., “Thermodynamic Studies by Molecular Simulation for Low GWP refrigerants” Grand Renewable Energy 2022 International Conference (GRE2022), Dec. 13-20, no.100057.
  2. Miyoshi, K., Busby, S.R., , Kondou, C., “Freezing Point Temperature of Low GWP Refrigerants for Low Temperature Application” Grand Renewable Energy 2022 International Conference (GRE2022), Dec. 13-20, no.100060.

 

【M1の三好君コメント】

初めての国際学会でした.この日に向けて準備してきたものを発揮できたと思います.

同時に英語での発表と質疑応答の難しさを改めて感じました.

I am studying how to communicate in English. I do my best.

Next year, we are going to present our cutting edge technology at a big international conference in Paris!!!

Miyoshi & Kondou

2022年12月26日

日本冷凍空調学会に三浦君,今井君,およびバズビー君,三好君,河村君の論文がアクセプトされました.

MD班の三浦君(M2),今井君(M1),凝固点班のバズビー君(M2),三好君(M1),河村君(B4)の論文が,日本冷凍空調学会に掲載されることになりました.論文タイトルなどは以下の通りです.

——————————————————————————–

論文名:分子シミュレーションによるR1132aの低温域の熱物性予測

著者:三浦 武大・ 今井 友暁・奥村 哲也・近藤 智恵子

——————————————————————————–

論文名:低GWP三成分混合冷媒 R744/R125/R32:35.0/32.5/32.5 mass%の凝固点測定

著者:三好 航平・ バズビー セス 龍 太 郎・河村 竜仁・近藤 智恵子

——————————————————————————–

毎日コツコツと積み重ねた成果は膨大な量でしたが,近藤が海外出張中にもかかわらず,論文にまとめ上げ,結果を深く分析してくれました.沢山のデータから結論を導く作業はとても大変だったと思います.

お疲れさまでした.それから,奥村先生,いつも適格なご指摘ありがとうございます!

左から三好君,河村君,バズビー君

左から今井君,三浦君

 

 

2022年11月28日

軽金属学会 第143回秋季大会で発表を行いました

軽金属学会 第143回秋季大会にてM2の濵崎くんが研究発表を行いました。

タイトルは「レーザーアブレーションによる1100アルミニウム伝熱面の沸騰促進と沸騰限界」です。

濵崎くん:今回は軽金属学会ということで,普段とは少し異なる学会に参加しました。
異分野の研究発表を聞くことができて良い刺激になったと思います。
また,初めての東京散策を含め,貴重な経験を得ることができました。

M2濵崎くん

2022年11月14日

第43回日本熱物性シンポジウムにて発表を行いました

10月25日(火)~10月27日(木)にオンラインにて開催された第43回日本熱物性シンポジウムにて,

M1の三好くん,川原くん,M2の三浦くんが研究発表を行いました。

発表のタイトルは以下の通りです。

三好くん:R23 代替低 GWP 新規多成分混合冷媒の固液平衡特性

川原くん:R1123/R32/CF3I 系混合冷媒の表面張力測定と界面密度勾配および分子配向に関する考察

三浦くん:分子軌道法に立脚した R1123 および R1132a の分子間ポテンシャルの精緻化

以下,3人のコメントです。

【三好くん】M1の三好です。去年から理解度を深め,発表と質疑応答に臨めたと思います。色々な意見もいただけたので,

今後の研究に活かしていこうと思います。

和歌山行きたかったです!!

【川原くん】学部時代に比べて自ら考えて取り組んだ内容が増えたため,自身の研究成果を報告できたことにより達成感を得られました。

【三浦くん】4回目のオンライン学会だったので,落ち着いて望むことができました。

同じセッションの他の発表も興味深いものが多く,とても勉強になる学会でした。

一度くらい対面での学会に出たかった....

 

(左から)川原くん,三浦くん,三好くん

(左から)川原くん,三浦くん,三好くん

 

2022年10月31日

Post navigation

« 古い記事
新しい記事 »

Menu

Skip to content
  • Top

Copyright © Nagasaki University Thermal Engineering Lab., All rights reserved.